News

令和7年度後継者育成事業 『絵付・ロクロ・石膏型製型』技術研修受講生募集

令和7年度 伝統的工芸品産業「伊万里・有田焼」の後継者育成事業に基づく「絵付・ロクロ・石膏型製型技術研修」の受講生を募集します。
受講をご希望の方は、下記リンクよりダウンロード可能な申込書にて期日までにお申込み下さい。

申込期限 令和7年8月18日(水)

※ 但し定員になり次第、期限を待たずに締切らせていただきます。

ダウンロード


絵付・ロクロ技術研修開催要項

研修部門/上絵付(無鉛上絵具)、下絵付、ロクロ
研修期間/令和7年9月初旬〜令和8年3月初旬
受講資格/伊万里・有田焼の製造に従事している、又は従事予定の65歳未満の方
研修講師/伊万里・有田焼伝統工芸士
受講料/通期5,000円(但し工業組合の組合員2,000円)
※募集人員、研修内容、研修曜日、時間等の詳細(予定)は研修要項をご確認ください

石膏型製型技術研修開催要項

受講資格/伊万里・有田焼の製造に従事している、又は従事予定の65歳未満の方
研修講師/田川敏光氏(元窯業大学校非常勤講師)
受講料/通期2,000円(但し工業組合の組合員1,000円)
※研修会場、研修内容、募集人員、研修日、時間等(予定)は研修要項をご確認ください
  • 申込者多数の場合、又は人数が片寄った場合は教室を変更させていただくことがあります。
    その際はご希望に添えない場合もあります。
  • 実施曜日及び時間は、研修場所により変更になる場合があります。
  • 後日、各会場の事務局担当組合より詳細等のご案内を送付致します。
  • その他ご不明な点は下記へお問い合わせ下さい。

その他ご不明な点がございましたら当組合までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

佐賀県陶磁器工業協同組合
TEL. 0955-42-3164
FAX. 0955-43-2917
info@aritayaki.or.jp

お問い合わせ
Contact Us

ご質問・ご相談等はお電話または、
Contact Formよりお問い合せください。
0955-42-3164
平日 10:00 - 17:00
  • アリタモノノス
  • おてしょ皿
  • Creative Residency Arita
  • 有田観光協会 ありたさんぽ
  • 佐賀県窯業技術センター
  • 佐賀県立九州陶磁文化館
  • ARITA EPISODE 2
  • 伝統工芸 青山スクエア