有田陶器市
第112回 有田陶器市
2015年4月14日 有田陶器市有田町内の催し関係組合・機関からのお知らせ有田焼創業400年
「陶磁器の町」として知られる有田ならではの有名なイベントで今年で112回目を迎えます。メインストリートの皿山通りには様々な陶磁器を扱う店が並び、 100円を切る手軽な値段のものから 何百万円もする豪華なものまでバラエティ …
第111回 九州山口陶磁展 受賞作品決定
第111回 九州山口陶磁展の受賞作品が決定しました。 当組合の関係では、以下の方々が受賞されております。おめでとうございます。 ・第1部(美術工芸品・オブジェ) 文部科学大臣賞 (最高賞) 辻 浩喜 【辻精磁 …
◇有田陶器市◇手塩皿販売コーナーのご案内
2014年4月18日 有田陶器市組合からのお知らせ有田町内の催し有田焼創業400年
多数のご来場、誠にありがとうございました。 肥前地区(伊万里・有田・吉田)の窯元21社が柴田コレクションより選んだ手塩皿13点の復刻と形状を生かしたオリジナル商品を開発いたしました。 最新の3D技術を用い形状を復刻。古陶 …
第111回 有田陶器市 ARITA ARTとAIのおもてなし
ご来場誠にありがとうございました。 有田焼など「陶磁器の町」として知られる有田ならではの有名なイベントで今年で111回目を迎えます。メインストリートの皿山通りには様々な陶磁器を扱う店が並び、 100円を切る手軽な値段のも …
第111回 九州山口陶磁展 作品募集のご案内
2014年3月18日 有田陶器市公募関係組合・機関からのお知らせ
第111回の募集は終了しました。 受賞作品につきましては、九州山口陶磁展公式ホームページをご覧下さい。 第111回 九州山口陶磁展 磁器発祥の地・有田にて、全国から公募します。 ◆主 催:佐賀県、有田町、有田商工会 …